「しーくりくりしー」とは?
「しーくりくりしー」とは仕入れ・繰越商品・繰越商品・仕入れ
「しーくりくりしー」とは、仕訳の頭文字を取ったものです。
「しーくりくりしー」
仕入 ×× / 繰越商品
繰越商品 ×× / 仕入 ××
仕入勘定で売上原価を計算するために「しーくりーくりしー」を使います。「仕入」「売上」「繰越商品」3つの勘定科目を使った三分法で売上原価を出します。
決算整理仕訳
期首商品棚卸高が1,000円、期末商品棚卸高が3,000円の場合は以下の通りです。
借方 | 貸方 |
仕入 1000 | 繰越商品 3000 |
繰越商品 3000 | 仕入 1000 |
まとめ
「しーくりくりしー」とは簿記3級で出てくる基本のひとつですので、抑えておきましょう😃