企画書・提案書を作る時に参考になるWebサイトまとめ

▶ 日本語のスライド・企画書まとめ // alle(アレ)

alle(アレ)は、デザインやプログラミング、マーケティング、Webサービス&アプリ、スタートアップに関する良質なスライドや企画書を紹介しているWebサイトです。

https://the.alleslide.com/

▶ 企画書の書き方Navi

企画書の書き方を企画塾の「企画書の書き方NAVI」が徹底解説いたします。企画アイデアの出し方から企画書の基本、構成、調査分析方法までを完全ガイド

http://www.kjnet.co.jp/kikakusho/

▶ 企画書で使える様々なデザインテンプレート

企画書で使える様々なページのデザインテンプレート、見本です。サンプルや、雛形になっていますので、実際の企画内容に差し替えてお使いください。

https://www.bizocean.jp/doc/category/147/

▶ 企画書・提案書の書き方・作り方 例文・文例 書式・様式・フォーマット

企画書の書き方・作り方(基本)」のテンプレート(書き方・例文・文例と様式・書式・フォーマットのひな形)の1つです(他8件あり)。

http://template.k-solution.info/2006/07/01_excel_1.html

▶ 企画テンプレート集

汎用・業務改善向けのヒアリングメモやプランニングメモ、新事業会社向け・商品サービス向けの企画提案書などがあります

http://itpro.nikkeibp.co.jp/pc/article/NPC/20060402/234142/

▶ エクセルで極める1枚企画書

竹島愼一郎 著 Excel 2007、2003、2002に完全対応 本体価格 1,800円/A5版, 224ページ(うち4色カラー192ページ) ISBN 978-4-04-867877-3 発行 アスキー・メディアワークス ベストセラー 『パワポで極める1枚企画書』 の姉妹版。

http://ascii.asciimw.jp/pb/ant/biz-gokui/ex1/

▶ 企画立案・企画書作成・プロジェクト運営に役立つ無料テンプレート・ツール

本ページでは企画書のテンプレートをダウンロードいただけます。企画書の作成や事業計画書の作成にお役立てください。

http://www.kikakulabo.com/template/

▶ 『日経ビジネスオンライン』社内報告書 – 無料テンプレート公開中

大切なのは「What」「Why」「How」のポイントをいかにわかりやすくまとめるか。このテンプレートを使えば3つのポイントを踏まえた資料作成ができるので、より説得力のある社内報告書ができあがります。

https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/template/result.aspx?id=13894

▶ SSSSLIDE – スライド検索

スライドを探すなら「SSSSLIDE」。数万件のスライドから、必要なスライドを検索することができます。

http://sssslide.com/

▶ ネットで見れる!国内有名Webサービスの「ナマ企画書」まとめ

今回の記事では「あの有名サービスたちの企画書」を各社から特別にOKを頂き公開します。3億の調達を決めた資料から、社内ベンチャーが事業承認を得るために使った資料まで。ナマの企画書ばかりです。

http://www.find-job.net/startup/proposal-of-the-famous-web-service

▶ 第6回販促会議企画コンペティション

「販促会議企画コンペティション2014」は、応募総数1,826点の中から、審査員、協賛企業による評価に基づき厳正な審査を行い、ゴールド、シルバー、ブロンズの各賞を決定いたしました。

https://spc.sendenkaigi.com/2014/awards/index.html

▶ 第8回 販促会議企画コンペティション

「第8回 販促会議企画コンペティション」は、過去最多となる応募総数2,415点の中から、 審査員、協賛企業による評価に基づき厳正な審査を行い、 グランプリ、ゴールド、シルバーの各賞と、協賛企業の審査による協賛企業賞、 そして今年から新設した審査員個人賞を決定いたしました。

https://spc.sendenkaigi.com/2016/awards

▶ネットで見られる提案書のまとめ

ディレクターの提案資料を読んでから案件に取りかかることが多いと思います。おかげでさまでデザインの方向性が決まりやすいのですが、他社のディレクターやお客様サイドに立ってる人の提案資料ってどんな感じなんだろうと思って調べてみました。

http://oshare.jugem.cc/?eid=757